10月7日(日)はHOTLINE2012九州ファイナル!
HOTLINE2012九州ファイナル、今年も熱いバトルライブを見に、いざ福岡へ!
チケットはもう買いましたか?まだの人は10月7日のスケジュールは全てキャンセルして、チケットを入手しに島村楽器店頭までダッシュです!
九州ファイナル、出演する方も、見に来られる方も、どんなバンドが出るのか気になっていることかと思います。自分達が、自分の贔屓のバンドが、グランプリを取ってジャパンファイナルに進むためには、いったいどんな険しい道が待ち構えているのか…!うーん、気になる!
そこで!
各店の担当より、それぞれの代表バンドを紹介していきます。
第4弾の今日は、鹿児島店代表の”Reminiscing”をご紹介します!
Reminiscing (鹿児島)
鹿児島店 担当者応援コメント
一度聴けばそのメロディーが残り、ブルージー&ファンキーなノリの良さに加え、
キャッチーでありながらも個性的な3ピースバンド。
夢は大きく、態度は小さく、志は高く、腰は低く。という素晴らしいバンド目標を持ち続け
九州、そして全国でも、その熱いグルーヴとライブパフォーマンスで会場を沸かしてくれること間違い無し!
是非、皆様もReminiscingのサウンドをライブで体感してください。
メンバー
- 山崎 智隆(Gt.Vo)
- 奥ノ薗 朋晃 (Ba)
- 高木 亮太 (Dr)
プロフィール
2010年春、Gt.Voの山崎とBaの奥ノ薗を中心に結成。
4ヶ月後、奥ノ薗が一度脱退したのち、幾度のメンバーチェンジを繰り返し、2012年3月
奥ノ薗が復帰、Drに山崎の学生時代の同級生、高木を迎え現在のスタイルに落ち着く。
バンド名の由来はJazztronikの「Reminiscing」という曲に感動したリーダー奥ノ薗と山崎が名付けた。
「記憶や思い出を語る」という意味の言葉からもわかるように
まっすぐな歌詞に最高のグルーヴを奏でる。
エントリー曲
- Resolution
- Voyage
演奏動画
インターネット投票は九州ファイナル1週間前の9月30日に開始!
九州ファイナルには事前インターネット投票があります!
投票は、1週間後の9月30日 午前10時頃にスタートし、ファイナル前日の10月6日 午前10時頃までの1週間となっています。この投票で受賞が決まるわけではありませんが、審査の際の参考にさせていただきますので、奮ってご参加ください!
http://www.shimamura.co.jp/hotline/schedule/kyushu/index.html
投票はTwitterやFacebookのアカウントで投票することができますので、お気軽にご参加ください!
最後に九州ファイナルの詳細の確認です!
出場バンド
- Summer Salt Citys(福岡イムズ店)
- サンラヴーム(福岡イムズ店)
- The Second Joint(イオンモール福岡店)
- Memories art Hill(小倉店)
- イタリア6番地(穂波店)
- THE DAY(佐賀店)
- GOLDEN AGE(長崎店)
- Natural Merry-go-round(大分店)
- Reminiscing(鹿児島店)
- Masayan(都城店)
HOTLINE2012九州FINAL概要
日程 | 10月7日(日) |
---|---|
時間 | OPEN 14:30 START 15:00 |
会場 | 福岡イムズ9F イムズホール |
料金 | ¥1,000(税込) |
会場までのアクセス方法など詳しい情報はこちら
チケットは島村楽器各店店頭で、及び各代表バンドからお買い求めください。